TFT スタートダッシュガイドにしてはあまりにも詳しく、しかしそれでも足りないガイド

とり急ぎ。DACのレートシステムが壊れる前に上位0.2%に4垢持ってたし、TFTもPBEで50戦くらいやったから、たぶんだいぶ詳しい方と思う。ので還元。

 

DACをやったことがない人へ

ルールとかは自分で覚えてほしい。たぶん動画や記事がたくさん上がるはずだ。

ルールを理解したあとまずやるべきことは、ゲーム数こなして(動画でもいいけど)各チャンピオンが使うスキルや価格、シナジー、アイテムの合成・効果を全て把握すること。これはまあ麻雀の役を覚える作業と同じで、やっていないとゲームに参加出来ないくらい。結構大変だけど、LoL始めたてでサモリフを1から覚えるのに比べたら10000倍簡単と思う。

 

DACとの主な違い

ゲームの展開の早さと、アイテムの性能の高さが最も大きな違い。

被ダメージが高いことによりゲームの展開が早いので、レベル6~7では何も完成しない構成は戦いづらい。
アイテムは、回転寿司によってある程度集めるものをコントロール出来るので、強いアイテムをもたせることを前提とした構築の仕方を考えなければならない。

 

・構成の強さと弱さ

強い構成はメタによって変わり得るが、現段階での強み弱みを書いておいても、後々にも完全なゴミ記事とはならないはず。基本の考え方は同じだから。

俺の考えによると、大雑把に言って

強い ワイルドシェイプシフター エレメンタルグレイシャルレンジャー

普通 インペリアルブレードマスター

弱い 6ノーブル 6アサシン 6ヨードル 6ソーサリー

といったところ。

 

ここからは長くなるが、上位3つの構成について、強みと弱み、特徴を説明していく。

大事な部分は太字にしたので、構成ユニットの部分と太字を読むだけでも、理解の助けになるはずだ。

 

・ワイルドシェイプシフター(+ドラゴンソーサリー・ブローラー)

主な構成は

ニダリー ワーウィック アーリ ナー(ワイルド4)

シヴァーナ(ニダリー・ナーとでシェイプシフター3)

オレリオン・ソル(シヴァーナとでドラゴン2)

ルル/カサディンなど(アーリ・オレソルとでソーサリー3)

チョガス(ワーウィックとでブローラー2)

での8体が主流。

見ての通り、レベル6と早い時間でワイルド4シェイプシフタードラゴンが完成して以降、レベル7・8ときれいにシナジーが伸びていく。1Gの駒も2つあり、序盤から終盤まで隙のない構成になっている。パワースパイクの伸びは緩やかだが、とにかくオレソルが強力なので、レベル6~7で、まずは1体目のオレソルを目指し、負けそうなら星2のオレソルが出来るまでにリロール。そこからは連勝と利子で安定して順位を伸ばす立ち回りが多い。

弱点は、強力なシナジーだけあって穴埋めのために入ってるユニットの、アーリ・ワーウィック・シヴァーナあたりがあまり強くないこと。メインのダメージリソースをASを上げてマナをためたオレソルに、CCをナーとチョガスにほぼ頼りきっており、前衛もCC要因の2体以外それほど硬くない。DACのメイジ構成に似て、先にマナを溜めてスキルで一掃出来る相手にはめっぽう強いが、ドラゴン構成でのミラーでは単純に力勝負になるし、ネガトロン2枚から作れるドラゴンクロウで相手のキャリーにダメージを凌がれてしまうと、今度はこちらの前衛が一瞬で溶けて大敗を喫することになる。特にドラゴンクロウは不人気なネガトロン2枚で手軽に作れるため、終盤は相手の対策によりなかなか1~2位が取れないことも。ドラゴンクロウを狙う相手が多いならば、ニダリーやナーの装備を揃えることで、サブキャリーとして運用出来るようにし、オレソルの残りを処理出来るようにするのがよい。

 

おすすめアイテム

オレリオン・ソル→ショウジン ラバドン グインソー RFC

ナー→だいたいなんでも強い 余ってしまった防具をガン積みしてサブキャリーとなることが多い(PD 赤バフ ドラゴンクロウ フローズンハートがおすすめ)

ニダリー→ナーと同じ ニダリーが星3の時に、武器ならニダリーに、防具ならナーに装備させるのが理想

 

・エレメンタルグレイシャルレンジャー

主な構成は

ブランド リサンドラ アニビア(エレメンタル3、アニビアが来るまではケネンで代用)

セジュアニ アッシュ(アニビア・リサンドラとでグレイシャル4)

キンドレッド ヴァルス ヴェイン(アッシュとでレンジャー4)

での8体が主流。

こちらの構成は、先のワイルドシェイプシフターに比べると柔軟な立ち回りが要求される。というのも、必要牌にアニビア・ブランド・セジュアニ・キンドレッドと高価なものが多く、引いた牌と相手に多い構成によってエレメンタル3・グレイシャル4・レンジャー4のどれを先に目指すかが変わってくるからだ。ここに関してはだいぶ複雑になるし、俺に今言語化出来るほどの自信がないので細かい解説は別の機会にするが、よく使う立ち回りとしては、

アニビアをケネンで代用する

セジュアニやアニビアをボリベアで代用する

キンドレッドが引けた時、モルデカイザーとでファントム2を発動させる

キンドレッドが来ないでドレイブンが揃う時、序盤のダリウスを残しているならインペリアルにスイッチする

このあたりは習得しておいて損はないだろう。

構成の強みは、まずは8体全員が仕事出来る点。この中で弱い駒と言えばリサンドラやヴェイン・ヴァルスだが、リサンドラはそもそもレンジドのグレイシャルでAAで相手をスタンさせられるだけで強い上に、短時間だが擬似的にタンクすることも出来る。ヴェイン・ヴァルスはレンジャーのバフでASが増えてしまえば充分すぎるDPSを出すことが出来る。(ただし、アニビアが代用で来るまでのケネンやボリベアは、防具を積んであげないとウルトを打った瞬間死ぬことが多く、その点では腐りやすいというのは否定できないが…)

リサンドラ・ヴェイン・ヴァルスでも強いというのを見て察する人も多いだろうが、とにかくエレメンタルとグレイシャルとレンジャーというシナジーが単純にこのゲームで強く、これをきれいな形で組み込めるのが強みそのものである。(一応説明すると、エレメンタルはタンク性能で言えば適当な星3が1体ぽんと増える。グレイシャルはスタンで相手の動きを止めて後衛がフォーカスすることで、相手の複数の前衛がスキルを打たずに死ぬ。レンジャーのAS増加量が高いため、アッシュがAAで相手をスタンさせる確率がかなり高いし、もちろんそもそもDPSも高い。前衛がお互い溶けてレンジド同士になった時にも、アッシュのAAとキンドレッドのスキルで複数体残しながら勝利することが多い。)

やや難しいが、ちょっとやそっとのミスじゃこけないくらい元のパワーが高いので、臆せずこの構成を試してみてほしい。

 

おすすめアイテム

アッシュ→ASアイテム全般(相手にアサシンがいればPD)

アニビア→ルーデンエコー アニビアのスキルはAS低下効果があるので、早めに打つと強い上、星2になるまでスキルを打たずに死ぬのが怖いのでマナを優先しがち セラフは、スキル使用後マナの溜まらないマナロック期間の仕様との喧嘩に負けたのか、ツールチップ通りにマナが溜まらないように見える、治ったかも)

ブランド→ルーデンエコー 帽子 モレロ (範囲攻撃の不足した構成なので、星2ブランドにアイテムを持たせて補強したい)

セジュアニ→防具全般(フロハが特におすすめ タンクが少ない構成なのでGAで再利用も意外とあり)

 

 

・インペリアルブレードマスター(+エレメンタル)(ドレイブン構成)

ダリウス カタリナ ドレイブン スウェイン(インペリアル4)

ヤスオ エイトロックス(ドレイブンとでブレードマスター3 ヤスオは途中まで他で代用可、ただしケネンとシェンの忍者被りは注意)

リサンドラ ブランド ケネン(エレメンタル3 終盤ではリサンドラorケネンをアニビアに)

での9体が主流。実際には金のヘラ+リカーブボウで出来るブレードマスターで枠を1つ削り、8体で完成させることも。

構成のもっとも強いところかつ弱いところは、スウェイン・アニビア・ヤスオのような強い5Gユニットを自然い入れることが出来、また足りない場合構成が完成しないことである。特にスウェインに関してはインペリアルの代用がおらず、インペリアル2の段階では効果がドレイブンに付くかダリウスに付くかで大きくDPSが変わることとなる。

一見これだけ見るとあまり強そうには見えないが…。このゲームのドレイブンは

マジで強い。単体性能だけ見ても、他の同条件のADCの倍くらいダメージが出る。

また、運ゲーと思われがちな5Gの多さに関しても、このゲームの5G排出率はレベル8で5%、レベル9で10%とだいぶ高く、回転寿司も考慮すると意外と揃えやすい。

それに、ドレイブン以外のコアは確かにやや集めづらいものの、ドレイブンさえ星2になってアイテムを持たせてしまえば、ドレイブンが1人で仕事をしてくれる。単体でこれだけ動けるユニットは他にない。

この構成に向かうべきタイミングは、序盤強いユニットで連勝したけれど、グレイシャルもワイルドも競合がいる時である。グレイシャル相手には金の暴力、ワイルド相手にはドラゴンクロウで終盤対応出来るので、中盤をドレイブンでしのぎさえ出来れば1位が見える。

 

おすすめアイテム

ドレイブン→血剣 RFC グインソー オレソル相手にはいずれかをドラゴンクロウに変更も視野

ブランド→ルーデンエコー モレロ

ダリウスや星2スウェイン→防具

 

弱い構成について

6ノーブル 6アサシン 6ヨードル 6ソーサリー


このゲームで6集める構成は現状どれも弱い

6集めるまでが遠い

6集めたシナジー以外の形が弱い

6集めるために無理に入れたユニットが弱い

まあつまり、リスクに見合ったリターンが現状ない。

ただ、初心者には6構成がわかりやすいので、ゲームの概要を把握するまでは目指してみてもいいかもしれない。

 

6ノーブル

魔法ダメージに耐性がないので、トップメタのオレソルに弱い。ただ、全員にAR100増加は流石に見逃せない強さ。ケイルのスキルと併せて、AD構成相手にはレオナとガレンが死なずに圧勝することも。安定して1Gを星3にしながら、ケイルを確保する方法が編み出されれれば、大きく評価が上がると思われる。

 

6アサシン

アサシン自体はそれほど悪くないが、サブのシナジーを作りづらいのが苦しい。PD1つキャリーに積まれるだけで苦しくなる割に、それに見合った強さは現状ない。

 

6ヨードル

 揃うまでなんのサポートもなく苦しい上に、ダメージ源をオレソルに頼ることになる。オレソルとナーが必要なんだったら、、トリスよりニダリー、ベイガーよりアーリなどと自然な組み換えによって上位互換の4ワイルド構成になってしまう。しっかりとした前衛が用意しづらいのも厳しい。

このゲームはDACと違い、攻撃がDodgeされてもマナが溜まるので、DACでのエルフのような立ち回りも難しい。

 

6ソーサリー

これも4ワイルドでいい。4ワイルドよりマナの溜まりが遅く、スキルを打てて勝ったとしてもだいたい過剰火力。ワイルド以上にドラゴンクロウで対策され、ワイルドのドラゴン2に対処不可能。

 

ワイルド4がTier2構成になるまで、6構成が日の目を見ることはないと思う。